清水には5軒の民宿があります。それぞれ、ぬくもりあふれる山里の素朴で安心できる時間を過ごすことができます。
泉屋(025-782-3478)
清水集落の始まりに関与する旧家。江戸時代は農民の逃亡を防ぐ番所の役割を担っていました。古い武具が今も座敷に残されています。
上田屋(025-782-3403)
名物「山菜だらけそば」は、ご主人が自ら集めた山菜がたっぷり。山ウド、コゴミ、ゼンマイ、ワラビなどを何樽もつけ込んで一年中楽しめます。
雲天(025-782-3473)
明治初期の古民家を移築した民宿。堂々たる建物の中に、囲炉裏が残されている。首都圏の多くの大学の登山基地となった伝統があります。
おのづか(025-782-0924)
ご主人が自分で山から木を切り出して改築した建物。玄関前の道は古くからの街道筋。明治時代に国道が開通した際の記念碑がすぐ脇に残っています。
やまご(025-782-3402)
「清水の天狗」と呼ばれたご主人は、巻機山を知り尽くした山のベテラン。山菜やきのこを使った伝統的な料理が自慢。