今年も、長雨と乾燥が交互に続き、天候が落ち着きません。山のナメコが今年はどのように出てくるか、またまた自然まかせです。
コンピューター制御のエアコンが利いた工場で作られる栽培物とはまったく違う、本物のナメコをぜひお楽しみください。
【価格】送料別
大パック(350グラム前後)700円
中パック(250グラム前後)500円
(雨の後は重量が重くなり、晴れが続くと乾燥して軽くなります)
【申込】TAPPO南魚沼やまとくらしの学校
電話:025-782-5103 メール tappo@ecoplus.jp
【収穫期間】9月下旬から11月中旬の初雪が降るまでの間です。秋のほんの短い期間だけ、いっせいに溢れるいのちがもたらす旬の味覚をお楽しみください。発送は順次、収穫でき次第行います。
7月にお邪魔した埼玉県本庄市の里山塾の者です。
源木なめこを注文したいのですが、ここから注文できますか?
また、送料の詳細についても教えてください。
石坂さん エコプラスの大前です。7月はお疲れさまでした。連絡ありがとうございます。注文は、お名前、送付先、注文内容などをtappo@ecoplus.jpに連絡いただけると、確実に、速く対応出来ると思います。送料は別途お伝えしますね。