お盆の里帰りの人らとニジマス掴み取りを楽しみました

 8月13日に盆入りして清水集落も里帰りの人で賑わっています。
今日は清水区主催でニジマス掴み取りを催して92名の参加者で楽しみました。

130814ニジマス掴み取り全景

 集落近くの登川の支流に300匹のニジマスを放流して、まずは子ども達に掴み取りをしてもらいました。その後、大人も混ざり、子どもの頃に戻ったように魚を追いかけ回し、袋一杯のニジマスにみんな満足そうでした。

130814ニジマス取り中

 体を動かした後は区役員が準備してくれたニジマスの塩焼き、鯉の味噌汁、焼きそばを食べながら、帰省した同級生や家族と近況や思い出話に花を咲かせていました。

130814ニジマス塩焼き130814ニジマス塩焼きアップ

 全国的に記録的な猛暑が続く今年の夏ですが、清水の川には今も雪融け水が流れ、足を入れるとヒンヤリとしてとても気持ち良いです。催し後も子ども達は川遊びに夢中で楽しそうでした。

130814催し後

 明日は早朝5時より集落内の十二神社で神事がありますのでまた様子をお知らせします。

カテゴリー: 民宿 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中